メディア

MEDIA

  • メディア
  • ウエスタン葛西店、秋元貴久治店長 店長インタビュー

ウエスタン葛西店、秋元貴久治店長 店長インタビュー

タイトル作成用

店長から学ぶは、パチンコホールで働く鎌鼬まさおがスーパー店長さんに根掘り葉掘り聞くことで、自分の店舗の稼働を上げるアイデアをパク・・・ではなくて、同じくパチンコ店で働く人たちのモチベーションを高め、全国のパチンコ店の稼働を上げよう!という企画である。

masaoicon本日は宜しくお願いします! はじめに現在の会社へ入社した経緯を教えて下さい。

アイコン作成用元々パチンコ・スロットが好きだったこともありましたが、アルバイトで経験した接客業の仕事に就きたいと思ったので、パチンコ店で働いてみようと思いました。 就職活動のときに最初に出会ったのが今の会社で、すぐに内定をもらえたので入社を決めました。同期入社は10名いましたが、現在も4名が頑張っています。

 

masaoicon入社した頃はどんな目標をお持ちでしたか?

アイコン作成用サービスマナーで1番になりたいと考え、常に全力でホールを回っていました。パチンコ店は他のサービス業とは違い、サービスの対価としてだけにお金を頂くわけではありません。大変難しい商売だと思いますが、まずはサービスマナーで1番を目指していましたね。

 

masaoiconどんな形でキャリアアップされましたか?

アイコン作成用リーダー職までは半年でキャリアアップしていきましたが、そこからは多少時間はかかりましたね。 振り返ると、入社してからはすごく上司に恵まれていたと思います。仕事面で細かくチェックしてアドバイスをくれる人が多く、何より朝終礼やミーティングなどで、自分の意見を言える環境を与えてくれていたのは大きかったと思います。

profile22

秋元貴久治さん/株式会社ウエスタンコーポレーション ウエスタン葛西店店長。新卒5期生としてウエスタンコーポレーションへ入社。社内の多くの店舗で経験を積み、半年前に葛西店の店長として勤務する。週に3日はパチンコ・スロットを遊技する根っからのユーザーでもあります。

masaoiconはじめて店長になったのはいつですか?

アイコン作成用3年前に浦安のスロット専門店で初めて店長を任せてもらいました。その後数店舗を経験し、現在の葛西店に赴任したのは半年前になります。 私は以前からいちユーザーとして、パチンコ・スロットが大好きです。だからこそ、お客様目線に近い位置で見ることができるのが、私の武器だと思っています。お客様のニーズを的確につかんだ営業を行い、その結果が店舗稼働につながるとうれしいですね。

 

masaoiconこれまで失敗談は何かありますか?

アイコン作成用これが失敗という具体的なものはありませんが、「何もやらなかったこと」で失敗したと感じたことはあります。 たとえば競合店が何か動いたときに自店が「何もしなかった」ときですね。動きのあるお店にお客様は流れてしまいますので、何かしらの動きがあるお店であることをお客様に伝え続けていくことが大切な商売なのだと思います。

 

masaoicon店舗を運営する上で、大事にしていることはなんですか?

アイコン作成用(インタビュー時の稼働率は5割ほどという状況)、決してこの数字には満足していませんね。競合店でもっと稼働しているところはありますので、店舗運営では常に競合店動向をチェックして先手を打つことを心がけています。 店舗運営に限ったことではありませんが、与えられた目標をただ達成するだけでなく、目標を与えた人の期待値以上の結果を出すこと、予想をよい意味で裏切るような結果を出すことを大事に考えています。これを続けることで自分の成長にもつながると考えています。

 

masaoicon店長から見て店舗の役職者はどのように映りますか?

アイコン作成用チーフ2名、サブチーフ3名の体制で運営し、それぞれ業務分担を行い取り組んでいます。役職者は私よりも優れた良い所も多くありますので、短所をしっかりと補っていけばこの先間違いなく上がっていくメンバーだと思います。 昇進に関しては評価基準がありますので、その基準に従って昇進が決まっていきます。キャリアアップについての意識はそれぞれに違いはありますので、全員に同じ接し方法ではなく、個々に合ったアドバイスを行っています。

 

masaoiconパチンコ業界の今後についてはどのようにお考えですか?

アイコン作成用遊技台の性能はこれ以上良くなることはないと思います。そうなると今まで以上にお客様が回遊する範囲が狭くなるため、自店のお客様を取りこぼさないことが大事になると思っています。 イベントや射幸性の発信ではなく、形にこだわらずに地域の方と接していくことを今は取り組んでいます。葛西店はそんなに多くはありませんが、浦安店では6月中旬に街全体で大きなお祭りがあるので、協賛やトイレの貸し出しなどの手伝いには会社全体で参加します。やれることはまだ色々ありますので積極的に取り組んでいきたいと思います。

 

masaoicon今後の店長の目標を聞かせて下さい!

アイコン作成用葛西店を地域一番にするのが当面の目標ですが、自分自身ではキャリアアップしたいと思っています。次はエリアマネージャー職となりますが、エリアマネージャーの素晴らしいところをどんどん盗んで成長していきたいですね。

 

masaoicon競合店動向を常に察知して、動きに対して敏感になること。 与えられ目標に関しては、相手の期待を上回るほどの結果を出すこと。 秋元店長の仕事の流儀がたくさん詰まったお話となりました。貴重なお話ありがとうございました!  

 

店長×鎌鼬まさおの4コマ漫画

公園1

公園2