メディア

MEDIA

  • メディア
  • 店長から学ぶvol9ATARIYA東金店谷中正幸店長

店長から学ぶvol9ATARIYA東金店谷中正幸店長

タイトル作成用 今週のパック・エックス通信は、「店長から学ぶ」です! 店長から学ぶのインタビュアーは、鎌鼬まさおさんです!

目次

1.店長インタビュー 2.店長×鎌鼬まさおの4コマ漫画

店長インタビュー

店長プロフィール 谷中 正幸(やなか まさゆき) 大学を卒業後、新卒としてパチンコホール企業に就職。 その後、キャリアアップのために転職をし、2014年に株式会社GAPSインターナショナルに入社。 現在は、ATARIYA東金店にて統括店長を務める。 masaoicon本日はよろしくお願いいたします!まずはGAPSインターナショナルに入社したきっかけを教えてください! アイコンパチンコが好きだった兄の影響でパチンコを始め、それからパチンコ店でアルバイトするようになりました。 パチンコ店での仕事にやりがいを感じた私は、大学を卒業後、アルバイトとして働いていたパチンコホール企業に新入社員として入社をしました。 数年働いた後、キャリアアップをしたいと考えるようになり、パック・エックスさんの紹介で転職をしました。 その後キャリアアップのためにいくつかの企業を経て、現在に至っています。 masaoiconキャリアアップのために転職をされたのですね! アイコンそうですね。 新卒で入社し、配属されたのは比較的大きなお店でした。 そこでは、パチンコ店に関する基礎を学ぶことができました。 しかし、大きいがゆえにブランド力だけでお店が繁盛してしまうことに違和感を持つようになりました。 「実力もついたし、他でもやっていける!」という天狗さ(笑)と、「ブランド力に長けていないお店でも自分は通用するのだろうか?」という不安が入り混じった思いで飛び出したことを覚えています。 masaoicon実際に転職をされてみてどうでしたか? アイコン転職した先は環境面でよいお店がなく、自分の実力の無さを実感することとなりました。 2年近く試行錯誤し、実力が付いてきた頃、経営者の方から新しい事業を立ち上げて欲しいと言われました。 とても魅力的に思いましたが、やはりパチンコ店で働きたいという思いが強く、パチンコ店でのキャリアアップをはかるために再び転職をすることを決めました。 新たな転職先では、5年程勤めましたが、そこではすぐに店長にして頂き、駅前店舗を経験させて頂いたり、営業本部長の直轄で働かせてもらったり、充実した日々を過ごすことができました。 よい経験をさせて頂き、とても成長できた5年間でした。 masaoicon谷中店長は様々な経験されていますが、パチンコ店で働くことに対する想いについて教えてください! アイコン一貫して言えるのは、朝から若者やおじいちゃんおばあちゃんが楽しみに足を運んでくれるようなお店の店長、そして経営者になるという想いですね。 これは、アルバイトをしているときから決めていました。 私にとってパチンコ業界は自分の想いを実現するためのステージであり、会社やお店が違うことは関係がありません。 どこの会社にいようが、どこのお店にいようが、お客様に喜んでもらうための努力は惜しみませんでしたね。 masaoicon入店した際、飾られている書道にとても驚いたのですが、それもお客様に喜んでもらうための努力の一つなのですね! アイコンそうですね。 お客様に喜んでもらうためにも画一的なホールにはしたくないので色々試しています。 ATARIYA東金店は田舎にあるため、お客様もお年寄りの方が多いです。 お年寄りのお客様はコミュニケーションの場としても、パチンコ店に足を運んで下さっています。 だからこそ、書道をしてもらったり、従業員が父の日のメッセージを色紙に書いて貼り出すなど、家族のような暖かい雰囲気を演出するようにしています。 実際、このようなイベントをはじめてからお客さんが増えました。 僕の経験上、このお店ほどお客さんと会話できるお店はないですよ。 masaoicon温かい気持ちになれるお店ですね!最後に谷中店長の今後の目標について教えてください! アイコン現在は2店舗しかありませんが、会社全体としての目標は10年で10店舗を経営することです。 そのためにもっと貢献していきたいと思っています。 それと、家族と同じくらいにお客様や働く社員を今後も大事にしていきたいですね。 お客様にも地域の方にも社員にも愛される店にならないといけません。 目標は出店ではなく、お店の数字(売上)も心の数字(従業員の満足)もあげていけるようなお店を増やしていくことです! masaoicon私も愛されるお店を作れるような店長を目指して頑張ります! 素敵なお話をありがとうございました!

今回の店長!

谷中店長ありがとうございました!! DSCF416822

店長×鎌鼬まさおの4コマ漫画

4コマ書道1 4コマ書道2

おまけ

こちらが漫画の元ネタになった習字。 まさお程ではないですが、みなさん自由な発想で書かれているようです。 右端の福士蒼汰が気になるところですね。 DSCF417522 アミサミ夏banner futuresbanner

メルマガ登録はこちら

パック・エックス通信は毎週水曜日更新です。 メルマガにて更新のお知らせを配信中です。 メルマガ登録を希望される方は下記フォームよりお申込みお願いいたします。